
低価格ファミコンシューティングゲームレビュー
今回は僕が実際に買ってプレイしたファミコンのシューティングゲームの中から「中古で安く買える割には面白いんじゃないの」というものを紹...
ワタナベスグルが長文を書きたくなったときに投稿するブログ
今回は僕が実際に買ってプレイしたファミコンのシューティングゲームの中から「中古で安く買える割には面白いんじゃないの」というものを紹...
ゴールデンウィークの自由研究としてunityで初ゲームを作ってみました。戦車を逃さず爆撃するゲーム。たぶんスマホでできるはずなので↑このU...
アレスタコレクションゲームギアミクロ同梱版を買いました。 最近急激にシューティングゲームにハマったのですが、やっぱりこの2020年に...
pcエンジンミニのゲームをちょっとずつやってるのですが、意外にも最初にエンディングを見ることができたゲームは『精霊戦士スプリガン』でした。...
前回、javascriptとenchant.jsを使ってスマホでできるシューティングゲームを作りました。 ひたすら弾を避けて敵を撃つ...
javascriptとenchant.jsを使ってスマホでできるシューティングゲームを作りました。 こちらから遊べます ...
(実際は机とかにおいたほうがいいです) 定額給付金の勢いでipad proとアップルペンシルを買ってしまったのですが、時々絵...
「HEY」にダライアスをやりに行った! 少し前にPCエンジンミニのことをブログに書きました。実はその収録タイトルの中でも「スーパー...
2020年3月に発売されたPCエンジンminiを、いまさらになってよく遊んでいます。 PS4とかと比べて軌起動がはやいしサクッと遊...